認知症介護研修(令和7年度)

仙台市内の介護事業所に勤務する介護職の方を対象とした研修です。

認知症介護研修は、各研修申込時期に下記より開催要領・申込書等がダウンロードできます。郵送でお申し込みください。

キャラバンメイト養成研修は、申込時期に下記より「要領・カリキュラム・申込書」がダウンロードできます。FAXでお申し込みください。

受講申し込みの際の個人情報については、研修に関係すること以外には使用することはありません。

 

◆仙台市認知症介護研修 修了証明書の発行について

 各研修の修了証書を紛失した等で修了証明書の発行を希望される方は下記リンク先をご覧ください。

 ●仙台市ホームページ(外部サイトへリンク)はこちら


令和7年度 仙台市認知症介護研修のご案内


1.令和7年度仙台市認知症介護実践研修(実践者研修)第1回の申込についてはこちらよりダウンロードしてください。

【4月21日(月)郵送必着】

ダウンロード
令和7年度第1回仙台市認知症介護実践者研修申込書等.zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 62.5 KB

1.令和7年度仙台市認知症対応型サービス事業管理者研修(第1回)の申込についてはこちらよりダウンロードしてください。

【4月21日(月)郵送必着】

ダウンロード
令和7年度第1回仙台市認知症対応型サービス事業管理者研修申込書等.zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 44.0 KB

現在、お知らせはございません。


令和7年度 仙台市認知症介護研修のご案内


講義・演習日程等の年間予定は右記よりダウンロードできます。

ダウンロード
令和7年度認知症介護研修日程表.pdf
PDFファイル 103.1 KB

1 認知症介護実践研修(実践者研修)【年4回】

 認知症高齢者の介護に必要な知識 ・技術を習得し、介護現場で実践的能力を発揮できる力を身に付けます。

申込受付期間

 【第1回】 4月7日(月)    から   4月21日(月)

 【第2回】 6月16日(月)   から   7月4日(金)    

 【第3回】 8月25日(月)     から   9月12日(金)

 【第4回】   9月29日(月)     から    10月17日(金)

 

2 認知症介護実践研修(実践リーダー研修)【年1回】

 実践者研修で得られた知識・技術 をさらに深め、職場において、ケアチームを効果的・効率的に機能させる能力を有したリーダーに養成します。

申込受付期間

6月16日(月)  から   7月31日(木)

 

3 認知症対応型サービス事業管理者研修【年2回】

 認知症対応型サービス事業所を管理・運営していくために必要な知識・技術を修得します。 

申込受付期間

【第1回】  4月7日(月)    から   4月21日(月)

 【第2回】   10月20日(月)   から     11月7日(金)

 

4 小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修【年1回】

 小規模多機能型居宅介護事業所等の計画を作成するために必要な知識と技術を修得します。  

申込受付期間

10月20日(月)  から  11月7日(金)

 

5 キャラバン・メイト養成研修【年1回】

 認知症サポーター養成講座の講師役であるキャラバン・メイトを養成します。

 キャラバン・メイトとして活動する際に提出する実施計画書、実施報告書、届出等の様式については、こちらよりご確認ください。

 

申込受付期間
未定

仙台市キャラバンメイト養成研修 開催日

8月21日(木)  9時30分から16時30分

 


介護研修室 (仙台市シルバーセンター臨時事務所内)

 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町14ー4 北四番丁ステーションビル

 TEL:022-215-3711   FAX:022-215-3718

 E-Mail:senkaigo@nifty.com